いや、やっぱ必要だわ

つぶやき

ひいじいCAFEでございます

当店はすすきのの路地裏にあるCAFE&BARです。

とはいってもメインとなるものは喫煙、喫煙者の肩身が狭い昨今、それを思う存分楽しもうというということで、CAFEを名乗ってはいるものの、シガーバーとして営業しております。

当然、全席喫煙可能です。タバコの種類も何でも来いですよ。

煙が出れば皆兄弟、煙に貴賎はございません。思う存分お酒を楽しみ、煙を楽しみましょう。

紙袋の存在意義

自身がまだ実家住みの頃、母親が紙袋を溜め込む人だったんですよね

不思議に思いながらも母親のやることですし、自分に不都合があるわけではないので子ども心に「そんなもんか」なんて思っていたわけですよ

時は流れ

結婚し、夫婦で住むようになると妻も紙袋を取っておく人だったんですよね

結構な枚数がありまして、子どもの頃に疑問だったことを聞いたわけですよ、すると

「何かと必要だからよ」

なるほど、わからん

その後も買い物で紙袋をもらっては溜め込む日々

必要以上に物を持たない自身としては不思議でしょうがなかったのですが、人様のやることですし、と、流しておったわけですよ

更に時は流れ

その疑問が解決する日が来ました

来店されたお客さんが「今日誕生日だよ」とか「結婚しました」とかそういう時です

毎度ではなくある時にだけになってしまいますが、サンプルでもらったお酒とかストックしてあるわけですよ

店では使いづらいのと、売り物としては微妙なものだったりするため、天気が悪く地下鉄の始発待ちをするときに誰もいない店内でチビチビ飲む用です

そんな中からプレゼントする時に役に立つのが

紙袋

なるほどねー、というわけで

それでは皆様、楽しいすすきのの夜を

 

タイトルとURLをコピーしました