ひいじいCAFEでございます
当店はすすきのの路地裏にあるCAFE&BARです。
とはいってもメインとなるものは喫煙、喫煙者の肩身が狭い昨今、それを思う存分楽しもうというということで、CAFEを名乗ってはいるものの、シガーバーとして営業しております。
当然、全席喫煙可能です。タバコの種類も何でも来いですよ。
煙が出れば皆兄弟、煙に貴賎はございません。思う存分お酒を楽しみ、煙を楽しみましょう。
昭和はかなり昔になりにけり
酒屋の配達中になぜか山本リンダさんの「どうにもとまらない」が頭の中で無限ループしましてね、試しに弾き語り用として紙で起こしたわけですよ
結果B5用紙一枚に収まったわけですが……
たまにこういう曲ってあるんですよね
自身が青春時代に大変お世話になった曲だと一枚に収まらないことが多く、全て手書きなのでまー大変なわけです
そういうこともあって一枚で完結するというのはありがたいんですよね
傾向としては古めの楽曲に多いです
Aメロ、サビを繰り返してハイ終わり!
若かりし頃は古臭いと思っていたのですが、今となっては結構心に沁(し)みるものがあります
最近の曲ですとAメロ、Bメロ、サビがあってCメロが来る、なんならDメロまであったりテクニカルなものが多いんですよね
それが悪いことではありません
ただ、50を目前に控えるオジサンにとっては頭に入ってこないわけです
確実に記憶に関しては老化しているんだなと痛感させられますよ
と、
ちょっと気になって「どうにもとまらない」っていつリリースされたんだろって調べてみたところ
1973年
……生まれてねぇ!
それでは皆様、楽しいすすきのの夜を