ひいじいCAFEでございます
当店はすすきのの路地裏にあるCAFE&BARです。
とはいってもメインとなるものは喫煙、喫煙者の肩身が狭い昨今、それを思う存分楽しもうというということで、CAFEを名乗ってはいるものの、シガーバーとして営業しております。
当然、全席喫煙可能です。タバコの種類も何でも来いですよ。
煙が出れば皆兄弟、煙に貴賎はございません。思う存分お酒を楽しみ、煙を楽しみましょう。
弾き語り、やったるでぇ
技術は鈍る
これもまた大層な話じゃないものの
自身、弾き語りをします、店で
まぁ、これみよがしにギターを店内に吊るしてあれば話題に上がりますよ
弾き語りをする、とはいっても上手ではないため披露するなんて微塵も思っていませんでした
最初は店内で手持ち無沙汰になった時に何かあったらいいな、そんなノリだったんですよね
その後、なんとなくノリで弾き語りをするようになりました
とはいっても大したものではなく、自身はコード弾きしかできないわけなんですよ
そんな拙い技術でも割に酒の場を盛り上げるにはちょうど良かったのは意外でした
と、
ライブじゃない上に場にいる人は酔っ払い、そこまで完成度は求められません
皆で楽しく歌って手拍子ができればそれで十分ですよ
そんなユルい空気の中で弾くギター、これがたまらんのですよね
続ける、ということ
仕事の一環でやるからにはそれなりに形になった方が幸せになれるそんな思いがあります
なので手の空い時にはギターに触っておりますよ
ただ、
コンディションが安定しないんだわ、これが
やけにFやBmがきれいに鳴らないな、とか
今日は喉の調子が良くないな、特に高音が出ない時、とかとか
プロじゃないので安定しないのは当然っちゃあ当然ですよ
とはいえ今日のコンディションがわかっているのといないのとで、いざお客さんから求められた時の完成度というものは変わってきますよね
悪いなら悪いなりの選曲とか、うまくいかないところの誤魔化し方とかは変わってきます
そんなわけで自主練はほぼ毎日、行っております、ただ困ったことに
ぜんっぜん上手くならんのですわ
まぁでも酒の席でちょうど良い感じは保てているためよしとします。
それでは皆様、楽しいすすきのの夜を